【初心者向け】Twiiterアフィリエイトとは?規制やASPを徹底解説!

2022.04.21


みなさんはTwitterアフィリエイトという言葉をご存じでしょうか。

単にブログに広告を載せ成果報酬を得るアフィリエイトとは違い、Twitterを使って報酬を得るのがTwitterアフィリエイトの特徴です。

しかし、TwitterアフィリエイトはTwitterから規制が入ったり、特定のASPでしか行えなかったりと注意すべき点がいくつかあります。

今回はTwitterアフィリエイトを行う際の注意点や、おすすめのASPなどについて解説していきます。

Twitterアフィリエイトについて詳しく解説!

Twitterアフィリエイトは違法?

Twitterアフィリエイトは規約が厳しいため違法であると捉えがちですが、実際には違法ではありません。

しかし、Twitter社の規約や各ASPの規約をしっかりと認識してアフィリエイトを行うことが重要です。

実際に以下の3つの行為はアカウント凍結につながる恐れがあります。

①BOTによるスパムのような投稿

BOTとはロボットを意味しますが、BOTによる投稿とは自動でツイートやリツイートを行うことです。

短時間に何度もツイートするなどの行為はスパム行為として、以下のようにアカウントが凍結されます。

スパム: アカウントが凍結される原因のほとんどは、スパム行為または明らかな偽装であり、それらがTwitterや他のすべてのユーザーにとってセキュリティ上のリスクを招いていると判断されることです。こうしたアカウントは、Twitterルールに違反します。ただし、本人のアカウントであるにもかかわらず、手違いで凍結されることもまれにあります。そのような場合は、本人の協力の下、Twitterはアカウントを凍結解除するための措置を講じます。

引用元:アカウントの凍結について

②複数のアカウントを利用した投稿

また、Twitter社は2018年に複数のアカウントから同一の、または似たような投稿を一斉に行うことを禁止するようになりました。

「いいね」「リツイート」「フォロー」を複数アカウントから一斉に行うことも同様に禁止されていますので、気を付けましょう。

③アフィリエイトのURLを直接貼った投稿

アフィリエイトのURLを直接貼って投稿することもスパムとして扱われ、アカウント凍結につながります。

以前、アフィリエイトについてアカウント凍結などの処罰が厳しく行われていなかった頃は、Twitterを使ってアフィリエイトで大儲けする人々がいましたが、現在はそれは不可能に近いと言えます。

Twitterでアフィリエイトを行うためには、Twitterの利用を許可しているASPを利用したり、短縮URLを利用したりすることが必須です。

Twitterを使ってアフィリエイトで稼ぐ方法

ここでは、アフィリエイトに関してTwitterを用いて収益を上げる方法を紹介します。

①アフィリエイトブログに誘導する

アフィリエイトのURLを直接ツイートすることはできませんが、自分のアフィリエイトブログのURLを含む内容はツイートすることが可能です。

ブログの記事を更新した際など、自分のブログ情報をTwitter上にアップし注目を集められれば、そこからサイトに集客ができ、PV数アップにつながります。

最近は、自分のツイートが多くの人にリツイートされ拡散したときに、ツイートのコメント欄に自分のサイトのURLを載せてそれを多くの人にアピールするという方法も散見されますね。

Twitterはgoogle検索と違いSEO対策が不要です。さらに、Twitterは拡散されるとかなり多くの人の目に留まるため、一度に多くのユーザーを囲い込むことが可能ですので、自分のアフィリエイトブログに集客するにはとても効率の良い方法です。

ただし、Twitterで集客をするには自分のアカウントに十分なフォロワー数、投稿数も必要です。

「自分のアフィリエイトブログのPV数が思うように伸びない。」「Twitterで上手く集客をしたい。」とお悩みの方は以下の記事を参考にしてみてはいかがでしょうか。

参考:Twitterアカウントの運用方法やメリット・デメリットを紹介

②Twitterアフィリエイトが可能なASPを選ぶ

ほとんどのASPがTwitter上でのアフィリエイトURL掲載に対して規制をしており、それが発覚した場合ブログ上の広告掲載を取り下げるなどの処置がなされる場合があります。

しかし、いくつかのASPはTwitterアフィリエイトを許可しており、そのASPの規約や条件に従っていればTwitter上で商品のPRなどを行うことができます。

以下、Twitterでアフィリエイト可能なASPを紹介します。

Twitterでアフィリエイト可能なASP

・monetrack

monetrackはTwitterでのアフィリエイトを許可しています。

monetrackでの広告は、短縮URLを使うことによってTwitter上で掲載することができます。

また、monetrackはサイバーエージェントといった大手企業との提携もあり、稼いだ額をドットマネー by Amebaなどを利用して即日で受け取ることができます。

・Amazonアソシエイト

Amazonアソシエイトでは、Amazonの商品をTwitterなどのSNSで紹介し、他のTwitterユーザーがそこから購入することで収益を得ます。

また、Amazonアソシエイトの場合も商品ページの短縮URLをAmazonから取得することでTwitterでアフィリエイトができます。

Amazonアソシエイトを利用するにはまず、利用するTwitterアカウントの登録が必要です。Twitterアカウントの申請・登録を行わずにアフィリエイトを始めてしまうとペナルティを受ける可能性があるので注意しましょう。

・楽天アフィリエイト

楽天アフィリエイトにおいても、楽天市場で掲載されている商品を短縮URLを利用してTwitterで紹介できます。

なお、AmazonのようにTwitterアカウントを登録する必要はありません。

また、アフィリエイトリンクから商品を閲覧した人が「楽天市場の商品を24時間内に商品を楽天の「買い物かご」に入れ、クリック後89日以内に購入、予約、申込までを完了した場合」に報酬が入るとされています。

他のサービスの場合は24時間以内にリンクから商品を買わなければ報酬が入らないとしているところもあるので、89日はかなり長い期間といえます。

まとめ

Twitterでのアフィリエイト行為は完全に違法ではないですが、Twitter社からも規制があり、使用できるASPも限られていることがお分かりいただけたと思います。

使用するASPによってもSNS上でのアフィリエイトについては但し書きがある場合があるので、しっかりと確認してからTwitterアフィリエイトに取り組みましょう。

※無料で登録できます。

>>サイト売買アドバイザーに相談する
>>Growth M&A(リサイト)のご利用料金について
※完全成果報酬型で運営しているため、会員登録・相談料・案件掲載料などで料金が発生することはございません。

Originally posted 2021-02-17 15:07:53.