主婦が物品などの売買を副業にして稼げる?在宅でできる安全な仕事を紹介!
2022.04.21
インターネットを活用した起業や事業が盛んに行われるようになっています。インターネットを活用すれば、在宅で副業をすることができるため注目している人も多いです。主婦の方であっても、家事や育児の合間に副業をしたいと考えているでしょう。
しかし、「在宅の仕事で安全なものはあるのだろうか」と不安に思っている人もいます。この記事では、安全に行える副業についてご説明します。
主婦が在宅副業をするメリット
はじめに、主婦が在宅副業をするメリットをご説明します。
好きなことで稼げる
主婦であっても在宅副業ならば、好きなことで稼げます。また、これまでに身につけたスキルや知識があれば在宅副業に活かせます。たとえば、翻訳、プログラミング、デザインなどすでに習得している分野で稼ぐことが可能です。
また、アクセサリー作りなど細かな作業が好きな人であれば、自分が製作したものを販売することもできるでしょう。まだ知識やスキルを身につけていない場合であっても、興味のある分野を副業にすることが可能です。
隙間時間で稼げる
在宅副業は家事や仕事などの合間の隙間時間で稼ぐことができます。小さなお子さんがいる場合であっても、お子さんが寝ている数時間を使って作業が可能です。1日数時間の作業しかできなくても、1ヶ月、3ヶ月、半年、1年と継続するとスキルが身について収入アップができるでしょう。
自己完結で業務ができる(取り組む難易度が低い)
主婦の副業と聞くと「私にはできるだろうか」と不安に思う人もいるでしょう。しかし、在宅の副業は、自分ひとりで完結するものが多いです。
パートや内職は就業先、取引先、お客様とのやりとりがあるため、自分のことに没頭しにくくなっています。一方で在宅副業は自分の判断で行動することが多いため、取り組む難易度が低いです。
主婦が物品などの売買で稼ぐ方法
ここからは、主婦が物品などの売買で稼ぐ方法をご紹介します。
アフィリエイト・ブログ
アフィリエイトとは、ブログやサイトを構築して商品やサービスの紹介により報酬を得る方法です。たとえば、自分が使っている美容商品について記事を書いて稼ぐことができます。育児用品やキッチン用品など、日頃から利用しているものを紹介する方法は取り組みやすいのではないでしょうか。
主婦ならではの視点や自分の知識を活かせる分野からブログを始めると、ほかのブログとの差別化も可能です。さらに、Googleアドセンスなどクリック課金型の広告を貼れば、収入源が増えていきます。
しかし、ブログで収入を得るには中長期的に取り組む必要があります。記事を増やすことや、WEBマーケティングのスキルの習得も欠かせません。アフィリエイトやブログに取り組みならば、長い目で考えていきましょう。
せどり
せどりとは、商品を安く仕入れて高く売り、その差額で稼ぐ方法です。もともと、せどりは古本の転売について使われる言葉でしたが、最近では古本以外の転売も意味します。
売買する商品はインターネット上で探すことができるため、ネット検索が好きな人であれば作業も苦にならないでしょう。また、在職中の主婦であれば通勤時間や昼休み、休憩時間にスマホを使って作業ができます。そのため、手軽に副業を始めたい主婦には適しています。
ただし、せどりは商品を仕入れる必要があり、買い手がみつからなければ在庫を抱えて赤字となります。また、どのようなものが売れるのか、安い仕入れ先はどこかなどリサーチ能力が必要です。
サイト売買
サイト売買とは、すでに収益化でができているサイトやブログを売買して稼ぐ方法です。売買されているサイトは、アフィリエイトサイトやまとめサイト、ネットショップなどさまざです。
購入したサイトはすでに収益化できているため、そのまま保有して定期的な収入を得ることも可能となります。その場合、イチから構築する手間が省けて、譲渡されてからすぐに収入が入ります。
さらにまとまった利益が欲しい場合は、購入したときよりも高く販売すると差額がもらえます。ただし、必ずしも購入した金額よりも高く売れるとは限りません。自分でサイト売買をするときも一定程度の知識が必要です。
とはいえ、サイト売買のプラットフォームやサービスをを利用すると丁寧なサポートをしてくれます。初心者でも安心してサイトの売買ができるでしょう。
主婦が売買で成功する3つのコツ
ここでは、主婦が物品などの売買で成功するコツをご説明します。
まずは目先の1円を稼ぐ
副業に取り組むときは「月に◯万円稼ぐ」と意気込むものです。もちろん、そういった高い目標は大切ですが、目先の1円が稼げないと長続きしません。
最終的に大きな収入を得るには、小さな目標を設定してそれをクリアしていく成功体験が大切です。「今日は記事を1つ書こう」「商品を10個ピックアップしよう」など、クリアできそうな目標をこなして自信がつくと、続けることが楽しくなります。
1日1日の小さな目標をたてて、日々クリアしていくことを心がけましょう。
好きなことや得意なことを優先する
副業を継続するには、好きなことや得意なことに取り組んでみましょう。稼げるからといて苦手なことや嫌いなことに挑戦しても、途中で諦めることが多いです。
ですから、「楽しい」「自分の性格にあっている」など直感的に感じる副業に取り組んでみましょう。楽しいことは継続できて、継続することで収益が増えていきます。
家庭のことを後回しするほど無理はしない
在宅でできる副業だからといって、家事や仕事を後回しにするのは本末転倒です。副業はあくまでも手の空いている時間に取り組むものになります。
また、「副業で成功したい」と考えるあまり、睡眠時間を削ってまで取り組むものではありません。睡眠時間を削って体調を崩すと、家事や本業にも悪影響です。副業に取り組む時間を決めて、家庭に影響が出ないように取り組みましょう。
主婦も洋服やサイトを売買して稼いでみよう
主婦の副業では商品売買を行うアフィリエイトやせどり、既存のサイトの売買などがあります。いずれも在宅でできる副業であり、隙間時間に取り組むことが可能です。また、副業に取り組むときは、小さな目標を立ててクリアしていくことがポイントになります。
副業の継続は収入にもつながりますが、家庭のことを後回しにしたり睡眠時間を削って作業したりしないようにしましょう。
なお、主婦の副業で難易度が低いのはサイト売買です。早期に収益化ができて、専門的な知識も不要です。「Growth M&A」ならば取引が難しい個人間の交渉も安心して行えます。興味のある人は、ぜひ、検討してみましょう。
※無料で登録できます。>>サイト売買アドバイザーに相談する
>>Growth M&A(リサイト)のご利用料金について
※完全成果報酬型で運営しているため、会員登録・相談料・案件掲載料などで料金が発生することはございません。
Originally posted 2021-02-08 14:05:29.
2018年からGrowthM&Aを運営するAIGATE株式会社にジョイン。
サイト売買/ECサイト/D2CのM&Aを得意分野とし、数多くのM&Aに携わってきた。
また、自身もメディアを立ち上げグロースさせた経験から、有益な情報を発信している。